∨同じ品目のアイテム
3T
AMOEBA
Aoi Industries
B.O Selection
BAZOOKA
BBB
Benefit
Bontrager
BRIDGESTONE
Campagnolo
CANE CREEK
CONTROLTECH
DAHON
davinci
Deda
DIA-COMPE
Dixna
EASTON
ERGON
FSA
grunge
GT
Guizzo
Kalloy
KCNC
KUOTA
Mr.CONTROL
NITTO
other
PAZZAZ
Pillowbikes
POST MODERNE
PRO
PROFILE DESIGN
RACEFACE
Ritchey
SHIMANO
SPECIALIZED
SR SUNTOUR
syncros
THOMSON
Tifosi
TIOGA
TNi
Token
Tranz X
TRIGON
TRUVATIV
USE
VIVA
WOODMAN
セルコフ
最新のレビュー
![]() |
TRIGON (トライゴン) GSP102206(L)g |
画像引用元 |
Sun Oct 07 15:00:00 UTC 2007 レビューID: 4371 (スレ 26 - レス 670) 登録:system |
|
購入価格 | ¥9,910 |
正確にはTRIGONがOEM供給したGHISALLOの製品の店頭在庫を購入(TRIGONのロゴが入っておらず無印)
φ27.2mmで全長30cm、シートレールからシートチューブ上端までの調整範囲が17~23cmくらいある 二本締めなのでサドルの角度は無段階に調整できる スローピングフレームにつけると非常にかっこいい この手のピラーはものによっては横にしなるらしいが、自分のは特に問題ない GHISALLOのは生産終了になっているが、TRIGONの同じ物がアキワールドのカタログに載っているので ルイガノを扱ってる店なら取り寄せられると思われ <オプション> 年 式→06以前 カタログ重量→206g(実測重量204g) カタログ http://www.akiworld.co.jp/akiworld2007.pdf |
|
価格評価 | ★★★★☆ カーボンピラーにしては安いほう |
評 価 | ★★★★★ 機能も見た目も非常に満足 |
レビューID: 3061 登録:system |
|
購入価格 | 約¥7000(なるしま) |
ドミナの選手たち(特にM・シレア)が使っているのが格好良くて購入。
自分はスローピングに乗っているので、かなり格好良くなった。 走っていてエアロ効果は感じない。でも空力は上がっているはず(気分?)。 Lサイズで実測重量206gだった。軽めだが横へのしなりは感じない。 2本締めだから角度の微調整が可能。ただヤグラは大きめ。ロールスとか ストラーダユーザーはご注意を。上下幅が決められているので、自分のサドル 高をしっかり測って購入しましょう。スローピングに最適。 追記: ロールスやストラーダ,ターボ等はサドルのサイド部分が大きいので、 やぐらにカブって横幅が膨らんでしまうことがある。 レールが見えているモデル(SLRやコンコールライト)は問題ない。 |
|
価格評価 | ★★★★☆ |
評 価 | ★★★★★ 性能4点+スローピングとの相性1点で満点 |